体験施設 札幌市青少年科学館は触って学べる科学館!乗り物好きな子におススメ|札幌 2018-10-24 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 今日は、厚別区にある札幌市青少年科学館を紹介します。 こちらの施設、子どもにはまだ早いかな~と思いいつも素通りだったのですが、4歳にな …
体験施設 ゴーカートに乗りながら交通ルールが学べる梁川交通公園|函館市 2018-10-13 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 函館旅行の時に、息子が喜びそうなスポットがないかな~探していて見つけた梁川公園を紹介します。 梁川公園は「公園」と名前がついていますが …
体験施設 【サッポロさとらんど】予約不要!アスパラの収穫体験やおもしろ自転車を楽しむ|札幌 2018-06-07 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 息子と野菜の収穫をしたくてさとらんどに行ってきました。 さとらんどはBBQをしに行ったことがあるんですが、全体を見てまわったのは今回が …
体験施設 滝野すずらん公園のこどもの谷エリアは外でも室内でもたっぷり遊べるスポット!|札幌 2018-05-21 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 先日、滝野すずらん公園に行ってきました。今回行ったのは「こどもの谷エリア」 子どもに大人気の巨大なふわふわエッグや、室内にある虹の巣ド …
体験施設 『えほん図書館』絵本を1000冊読んでえほんマイスターを目指そう! 2018-04-25 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ こんにちは、みんころです。 我が家もよく利用している、白石区にある「えほん図書館」で新しい取り組みが始まります。 今日はその内容 …
体験施設 【札幌市民防災センター】消防車に乗れて地震や消火体験もできる無料施設 2018-03-09 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 今日は白石区にある札幌市民防災センターの紹介です。 はしご車の試乗もでき、子ども向けの火災のビデオ上映もあり。家族みんなで防災について …
体験施設 【苫小牧科学センター】入館料やプラネタリウムが無料!本物のミールの展示が凄い!|苫小牧市 2018-03-05 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 今日は苫小牧市にある科学センターの紹介です。 本物のミールや宇宙ステーションやヘリコプターの模型などがあったりと、見ごたえがある施設な …
体験施設 【えほん図書館】声を出して読み聞かせOK!キッズスペースありで子連れで行ける図書館 2018-02-14 にこ https://hokkaido-lifelog.com/wp-content/uploads/2020/06/43168E63-E618-45BC-B00A-0D61893CDFE8.jpg 北海道さんぽ 札幌市白石区にある「えほん図書館」に行ってきました。 図書館って子連れだと色々気を遣いますよね。 子どもがぐずってしまったり、静 …