春から次男もようやく幼稚園生。幼稚園の入園準備はこれで2度目となります。
2度目で慣れてるとはいえ、大変なのが入園グッズ集め…。
とにかく揃えるものが多すぎる!(細かな規定もあってこれまた面倒)
初めて入園グッズを揃える方は、そもそも入園グッズってどこで売っているの?という疑問があると思うので、記事にまとめてみました。
今回は有名どころなお店を紹介します!ではさっそく。
札幌市内で入園グッズを購入できる場所
私が実際にお店を訪れた感想なので、今回は札幌市内限定で紹介しますね。
西松屋
ここならあるでしょー!と誰もが考える「西松屋」
ベビー用品・子どもグッズといえばここ!ですよね。我が家も子育て生活が始まってからお世話になりまくりのお店です。
西松屋では毎年入園グッズコーナーが設けられます。
3月中旬頃に行くとこれくらいの品ぞろえでした。
通園バッグ類は行く時期によっては種類が少ないことも!
お手頃価格で何でも揃うのは確かですが、被り率が高いことも確か…。たまに長男から「このおしぼり○○くんももってたー!」なんて報告をされます。
バースデイ
バースデイは入園グッズの種類が豊富!
特に、バッグ類の種類がものすごく多いです。
柄の種類が豊富なので他の子と被る率も下がりそう。
トートバッグサイズや靴袋サイズなど、サイズの種類も豊富なのがバースデイの凄いところ。
キャラ物ももちろんありますが、シンプルな柄も置いています。コップ類なんかもシンプルな柄のものが売っていました。
キャラ物はちょっと…という方にもおススメですよ。
バースデイも西松屋と同じく行く時期を間違えると全然種類がない…。以前フライングして1月頃に行ったら全然なくて空振りしました。ご注意を。
3月上旬くらいからだと確実かなと。
赤ちゃん本舗
赤ちゃん本舗もベビー・子ども用品が充実していますね。
入園グッズに関しては種類が少ない印象でした。バッグ類などは選択肢があまりなかったです。お弁当箱やお弁当グッズはけっこうありましたよ。
サンキ
サンキは私の中で安さ№1!!!
種類はバースデイには劣りますが、大体の入園グッズは買えるのではないかと。
お弁当グッズからバッグ、スモックやエプロン、ハンカチ類まで本当に何かなにまであります。
トミカやプラレールのお弁当箱も499円!(税抜)
何度も言いますが、本当に安いんですー!! 値札みました?ね!安いでしょ!?
キャラ物が多いので、シンプルな物がいい~!というお子様には好みじゃないかもしれませんが、子どもグッズならここ!と私は思ってます。サンキ万歳。
ただ、サンキは店舗によって規模が全然違うのでご注意を。
公式サイトで売場面積を確認してから行くことをおススメします。なるべく大きな店舗がおススメです。
イオンやアリオなどの大型商業施設
ざっくりまとめちゃいましたが、イオンやアリオなどの商業施設。
特設コーナーがあったりしますが、時期によっては種類が少ないことも。入園&入学シーズンが近くなると土日は激混みです!
私の場合、一カ所で比較して買いたい&子連れで長時間歩きまわれないので、私のような人はバースデイなどのお店の方が楽かもしれません。
イオンやアリオは季節商品が特に強いイメージ。冬のジャンプスーツや手袋・帽子なんかはイオンやアリオは種類が豊富です。
トイザらス
トイザらスにも入園グッズが置いてあります。
お弁当グッズやハンカチ類など。キャラ物が多い印象でした。
おもちゃ屋さんなので、子どもと行くときは「買って」攻撃に注意が必要です…。
大型の本屋
ノートや文具などの入学グッズの方が断然種類は多いですが、お弁当グッズなどが置いてあるところも!
子ども用品専門店に比べると種類は少ないですが、1度見てみるといいかもしれません。
まとめ
以上、札幌市内で入園グッズが購入できる場所の紹介でした。
今回紹介はしませんでしたが、ダイソーなどの100円ショップで揃うグッズもけっこうありますよ。最近はダイソーの進化が凄い!と密かにチェックしています。
あくまで私の経験のお話なので、私の近所の○○には全然種類がありませんでした…という情報もあるかもしれません。
ここのお店にもたくさんあるよー!なんて情報があったらぜひ、ツイッターでお知らせくださいね。お待ちしています。
https://twitter.com/hanalog2525/status/1237369243793903617