皆さんは温泉は好きですか?
私は大好きです!夫も温泉が好きなので、子どもが生まれる前はしょっちゅう日帰り温泉や温泉旅行をしていました。
子どもが小さいと温泉って中々ハードルが高くて。最近はキッズスペースや子連れでも行ける日帰り温泉を開拓中です。
今日は、キッズスペースが充実していて子連れでも気兼ねなく行ける「ほのか」を紹介します。
この記事の目次
子連れで日帰り温泉ならほのかがおススメ!
厳密にいうと、ほのかは温泉ではないのですが、今回は温泉カテゴリで紹介しますね。
ほのかは北海道内に6店舗あるスパリゾート。
岩盤浴もあって、漫画や雑誌、休憩施設も充実!本当に何時間でもいられちゃう施設なのです。
タオルなどは入浴料金に含まれています。
手ぶらで気軽に行くことができていいですね。
キッズスペース完備!大きなボールプールも
ほのかをおススメする理由は、キッズスペースがあるところ。
キッズスペースは2階のゲームコーナーと一緒の部屋にあります。ボールプールはボールが出ないようにネットで囲われていました。
中はこのような感じです。テレビもついていますよ。
ボールプールのすぐ隣には滑り台のついた大きな遊具があります。
温泉施設にキッズスペースのある所はありますが、大型遊具がある所は珍しいですよね。これなら飽きずに遊んでいられそう。
こちらは幼児専用スペース。3歳未満の子の遊び場となります。
キッズスペースに飽きたらゲームで遊ぶのもいいかもしれません。
私が行ったときは、パパが子どもを見てママと交代で入っている方もちらほら見かけました。
軽食がある休憩所
アイスなどが食べられる休憩所もあります。
販売されているものは、軽食やアイスクリームなど。
子どもたちはここでアイスを食べました。湯上りのアイスは格別ですね。
女性専用のお休み処、漫画・休憩処あり
キッズスペースと同じ2階に女性専用の休憩所があります。
ここに授乳スペースがありますよ。女性専用の漫画・休憩処もあります。
平日火曜日は託児が無料!有料の個室も利用可
ほのかには「ほのか保育園」といって、子どもの託児サービスがあります。
有料ではありますが、3時間1,200円で保育スタッフが預かりをしてくださるそうです。
完全予約制なので、利用する方は事前に前日の18時までに予約してくださいね。
【保育の利用条件】
- 平日第1・3火曜 9:30~12:30分開催
- 6ヶ月以上~3歳未満
- 前日18時までに予約
また、有料の個室(予約優先)もあります。
平日限定で、0才~3才未満の子どもを連れている方は2時間無料で利用できるという嬉しいサービスも(利用できない日あり)
パパとママが交代で入って個室で子どもと過ごすのもいいですね。ママ友と一緒に訪れるのも楽しそうです♪
ほのか清田店の場所や営業時間などの詳細
ほのかの場所や営業時間などの詳細です。
- 住所:札幌市清田区清田2条3丁目2-26
- 電話番号:011-881-2686
- 定休日:なし
- 営業時間:24時間営業
- 無料駐車場 250台
- 無料送迎バスあり
- キッズスペース、ゲームコーナーあり
- お得なクーポンはこちらから⇒クーポン
- 公式サイト
▼▽家族風呂ならここがおススメ!▽▼
