今日は函館空港のキッズコーナーを紹介します。
飛行機で函館を訪れたときはもちろん、お土産コーナーも充実しているので、観光がてら立ち寄るスポットとしてもおススメです。
函館空港キッズコーナー、Hakodakehirobaの紹介
函館空港は函館の有名な温泉地湯の川から、車で約10分ほどの距離にあります。
我が家は湯の川に宿泊していたので、湯の川から函館空港へお土産を見に車を走らせました。
函館空港にはキッズコーナーがあります。
場所は国内線ターミナルビルの3階で、エスカレーターを挟んで2か所あります。
1つ目は、ブロックで囲んであるキッズスペース。
滑り台やロディがあります。滑り台は高さがないので、小さな子でも楽しめますね。
大きさとしては広くはないですが、少し遊ばせるくらいなら十分だと感じました。
横にはお金を入れて遊べる乗り物が。
ゲームセンターとかでよく見るやつです。
すぐ近くには送迎デッキもありますよ。
飛行機の離陸や着陸が見られるので、飛行機が好きなお子様は喜びますね😄
2つめの遊び場は、エスカレーターを挟んで反対側にあります。
「HaKoDaKeHiroba」と名付けられたこの場所は、ちょっと変わった木の遊具があります。
横にはカプラのような積み木も。
中はまるで迷路のようになっています。
滑り台もついてますよ。
なんだか秘密基地のような箱型の面白い遊具です。木でできている遊具ってあたたかみがあって好きです♪
このすぐ横にはゲームセンターも併設されています。
授乳室、おむつ替え台は、国内線旅客ターミナルビル1階(女性専用)と国内線及び国際線旅客ターミナルビル2階(男女共用)にあります。
空港内には軽食やレストラン、お土産店が入っています🙂
我が家はよくお土産を買いにくることが多いです。以前紹介した函館土産のおススメ、「函館ラスク」も販売されていますよ♪
函館空港の住所などの詳細
- 住所:函館市高松町511番地
- 電話番号:0138-57-8886
- 営業時間:7:00~20:00
- 駐車場:あり
- ママチェックポイント
授乳室あり
おむつ替え台あり - 公式サイト:函館空港