白い恋人パークリニューアルに伴い、遊び場の名称が「キッズタウン」から「キッズタウンピッケ」に変更になりました。
この記事の内容はリニューアル前のものとなります。
なお、営業時間・料金については修正済みです。
白い恋人パークは子どもが楽しめるスポットが満載!
今回は施設内にある「キッズタウン」という有料の遊び場を紹介します。
ボーネルンドのおもちゃも多く、子どもが集中して遊びこめる玩具がたくさんありました。
この記事の目次
白い恋人パーク キッズタウン詳細
キッズタウンは白い恋人パーク内、チェダーハウスの2階にあります。
- 対象年齢0才~8才(12才まで入場可)
- 入場料30分毎200円 ※0才無料
遊び場は、受付から中に進んだ2階スペースと3階スペースがあり、3階へはエレベーターで行けます。
まずは受付と同じ階にある2階の遊び場スペースをご紹介💫
「キッズタウン2階」絵が動くマットや大型遊具あり
靴を脱いで入ってすぐには、踏むと絵が動く不思議なマットが。「ブラボー!マット2」という名のようです。
踏むと絵が動くという不思議なマット。子どもはこういったものが好きですよね。
映像が動くのが楽しくて、触って踏んでと大騒ぎでした。
大型遊具もあります。
随所に子どもが喜びそうな仕掛けがあって、探究心が刺激されますね。
下のスペースにもレジや野菜のおままごとグッズあり。
ままごと道具がかなり充実しているので、おままごとが好きな子は絶対喜ぶ場所です♪

他には、このような玩具や、
絵本も置いていました。
この玩具はけっこうよく見ます。千歳の道の駅サーモンパークのキッズスペースにあったような、、、
うちの息子は全く興味を示さなかった磁石でくっつく玩具、マグフォーマーもありました。
お絵かきスペースもありますよ。
4才と2才の子どもと一緒に行きましたが、2人ともそれぞれ夢中になって遊んでいました。
「キッズタウン3階」机上遊びや身体を使って遊べる遊具も
今回私がおおお!と大興奮したのが、キッズタウンの3階スペース。
何に驚いたかって、ボーネルンド社のおもちゃがたくさんあるんです!その充実っぷりに驚きました(全部がボーネルンドのものではないです)
写真多めで紹介します。
まずは、入口入ってすぐの写真を📷
入ってすぐは机上遊びができるように、子供用のイスとテーブルが置いてあります。
向かって右側はお絵かきスペース🖌
座って落ち着いてお絵かきが出来るスペースのある遊び場って、あまり見たことがなかったので、これはいいな~と思いました🙂
更に進んで奥のスペースはこんな感じです。
少々ぶれてる写真もありますがお許しを。

子どもの遊び場でよく見かけるシロフォンがありました。次男に購入しようか迷っていた遊ばせてみました。
![]() ボーネルンド (BorneLund) さかなシロフォン(イエロー )木のおもちゃ/木琴/楽器/シロフォン/出産祝い/1歳 楽器玩具 お魚シロフォン 【おさかなシロフォン】 サカナシロフォン 【02P05Nov16】
|
綺麗な音色で次男はしばらくシロフォンに夢中に。
子どもの好きな「叩く」動作もできるので、シロフォンを購入するか迷ってます。楽器系をいくつか揃えたい…。
きちんと棚に整理整頓されていて、玩具の数もかなりの充実っぷり!まさかこんなに種類があるなんで思っていなかったので、母興奮のまき!(笑)
机上遊びが好きなお子様だったら飛んで喜びそうな、夢の遊び場です。
子どもが大好き、巨大ルーピングもあり。


この玩具は友達に出産のお祝いで贈ったことがあります。
![]() 【知育玩具】ハーフバースデー BorneLund(ボーネルンド )アンビトーイ・ベビーギフトセット 出産祝い 【お祝い】【節句 入園 卒園 入学】【P】
|
積み木もありました。
あ!これ、気になってたやつだ!っていう玩具がたくさんで、子どもたちをパパにお任せで1人で玩具チェックをする母なのでした。

これは見たことがなかった玩具たち。
どこの玩具なのか気になります。
こちらはエドインターのバランスゲームのお月さま🌛

![]() 【送料無料】 お月さまバランスゲーム エドインター バランスゲーム おもちゃ おすすめ 木製 おしゃれ 子供 人気
|
買うか迷ってたので、長男に興味を持つか遊ばせたかったのに、他の遊びに夢中で全く興味を示さず、、、
こちらはボーネルンドの動物パズル🐿🦔🐇
こちらは魚釣り。
魚釣り玩具はすでに持っているので購入はしないけれど、子どもの食い付きはよかったです。
体を動かす系もありましたよ!
バランス感覚を養うのにとってもよさそうなこちら🔽
運動不足になる冬用に室内に欲しい!
![]() bObles(ボブルス) [ゾウ] [あす楽対応] ボーネルンド おもちゃ からだあそび
|
この玩具が遊び場にあると、お、ここは本気だな。と勝手に関心してます。(笑)
カード遊びもありました。

工具やブロック系も。
男の子は大好き!線路と電車も🚃


やっぱり木製のレールはいいですね。機械の音がしないのって素敵。
我が家はトミカ、プラレール両方あります。機械音しまくりです。今さらながら木製レールに憧れます(涙)
玩具の充実さにただただ驚くばかり。これで30分200円なら安いのかも…。
キッズタウンの営業時間・料金
- 営業時間
9:00~17:30(最終受付17:00)
- 対象年齢
0歳~8歳まで(12歳まで入場可) - 料金
大人・子供 30分200円(税込)※延長30分毎に200円(0歳児無料)
札幌市内の有料の遊び場に比べても、比較的料金設定は安めかと思います。
白い恋人パーク キッズタウンで遊んだ感想
白い恋人パークのキッズタウン、おもちゃの充実っぷりに驚きました!
玩具好きとしては、たまらない遊び場みつけてしまった感がありますね。
ボーネルンドのおもちゃが多数あるので、遊ばせてみたいと気になっているママさんがいたら、ぜひ行ってみてくださいね。
机上遊びが好きな子は絶対に楽しいはず!
3回ほど利用したことがありますが、どちらも混雑している印象はなく、、、。穴場スポットです。
ここの遊び場充実しすぎて、レポが長くなっちゃいました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回は外の遊び場も行きたいです!
料金などの詳細は公式HPにてご確認ください😌
白い恋人パーク施設詳細
▽住所▽
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
(HPに車・地下鉄・バスで行く場合の詳しいアクセス詳細が掲載されています)
▽電話▽
011-666-1481
▽営業時間▽
白い恋人パーク 9:00~20:00
ショップ・ピカデリー 9:00~20:00
キャンディ・ラボ 9:00~20:00
レストラン梟巣 10:00~16:00(ラストオーダー15:00)
▽駐車場▽
あり(無料)
▽公式HP▽
白い恋人パーク